お知らせ

Topics

  • TOP
  • 【大阪好き必見】大阪のシンボル、通天閣の光が消える!?もう通天閣が楽しめなくなる!?

【大阪好き必見】大阪のシンボル、通天閣の光が消える!?もう通天閣が楽しめなくなる!?


大阪の観光スポットと言えば、みなさんはどこを思い浮かべますか?

一番代表的な観光スポットと言えば、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)ですよね。言わずもがな日本を代表する観光スポットで、国内の方のみならず海外の方もお客様もUSJを目当てに日本へ旅行に来るほどです。様々なコンテンツが楽しめるテーマパークとして、スーパーマリオやワンピース、ミニオン、モンスターハンター、最近では呪術廻戦ともコラボして、たくさんのお客様が詰めかけています。

では、もっとも大阪らしさを楽しめる観光スポットと言えばどこでしょうか?
正解は通天閣です。実は通天閣や、通天閣を中心に広がる新世界には、大阪の魅力がぎゅっと凝縮されています。Willows Hotelでは、まだあまり知られていない通天閣を含む新世界に眠る魅力や楽しみ方をご紹介していますので、ぜひ他の記事もご覧くださいね。

【2022年7月公開】大阪新世界の魅力発信記事一覧

そんな大阪を代表する観光スポット「通天閣」の光が消える!?
実は通天閣を彩っていたネオン看板のリニューアル工事が始まることを受けて、2022年8月1日から約1年間の間、LEDビジョンやてっぺんの天気予報部分も含めて完全消灯されます。
約1年間も通天閣のライトアップが観れないのはとても寂しい気持ちになりますが、通天閣の展望台やタワースライダーは引き続き利用できますし、新しくパワーアップした通天閣を見れることを楽しみに気長に待ちたいと思います。


Willows Hotelでは消灯まであと数日に迫った通天閣と間近でツーショットが撮れる屋上「Willows SKYDECK」を、宿泊者限定で開放中!(ご利用可能時間:6:00~22:00)
7月末まで、まだお部屋に空きがありますので、もう二度と撮れないリニューアル前の通天閣とのお写真をこの機会にぜひお撮りください!


また、リニューアル工事によって通天閣に入れなくなる訳ではないので、外側を楽しめなくなる今こそ、通天閣内を思いっきり楽しむタイミングです。
通天閣の中には、一般展望台の他に、今話題の通天閣体験型新アトラクション「TOWER SLIDER(タワースライダー)」や床がガラス張りでドキドキの特別屋外展望台「天空パラダイス」、そしてたくさんの大阪土産が買えるお土産ショップやキン肉マンなどのコラボコンテンツがたくさんあります。
通天閣は知っているけど、あんまり入ったことが無い方や、そんなに楽しいコンテンツがたくさんあることを知らなかったという方は、是非この機会にご利用ください。

通天閣パートナーホテルのWillows Hotelでは、宿泊者限定でお得な値段で購入できるWillowsオリジナルデザインの一般展望台入場券の販売や、行列に並ばず朝一番に展望台に登れるアーリーエントリーを実施中!ぜひこれまでにない通天閣の楽しみ方をご体験ください。

特典の詳細はこちら→【通天閣パートナーホテル】宿泊者限定特典






関西への旅行に役立つ観光情報やイベント情報を発信中!
Willows Hotelを友だち追加しておくと旅行の計画がスムーズに!
豆知識も知れるから話のネタや誘い文句にも役立ちますよ♪
↓↓まずは友だち登録へ♪↓↓

友だち追加